1. 企業情報
  2. 2025年4月の営業TOPICS

2025年4月の営業TOPICS

2025.05.15
《2025年4月の概況》
平均気温では例年並みでしたが、月の前半は悪天候の日が多く肌寒さを感じました。後半につれ気温が上昇し春を感じる気候になりました。そのため、月前半は春物衣料への反応が薄くファッションのフロアはやや苦戦しましたが、月後半からは気温上昇も後押しとなり新宿店は売上予算を達成しました。
目次

【新宿店】
●春の大北海道展
●質流れ品大市
●ストックマート
●MASAO HATAYAMA NEW POP WORLD TOKYO
●お弁当カタログ
●2026年 ランドセルカタログ
●《EC》2025秋冬シーズンタオルハンカチ頒布会

【聖蹟桜ヶ丘店】
●お買い物リレー 京王ポイント200ポイントプレゼント

【サテライト店】セレオ八王子店
●婦人靴バッグフェア
春の大北海道展
3/25(火)~4/8(火)
新宿店 7階大催場
会期中、暖春と予想された今回は、パフェなどのひんやりスイーツを60種類以上と強化して展開しました。また「京王限定贅沢弁当特集」「平日限定 1,080円弁当」など価格帯別に選べる肉・海鮮弁当や会場で手軽に楽しめるグルメを充実させ、2週間計80店舗が一堂に会しました。2週目 (4/2~8)には、初の試みで人気のラーメン2店舗が実演スタイルで登場する「京王ラーメンフェス」の展開が好評だったほか、弁当、スイーツなど北海道グルメを買い回って楽しまれる多くのお客様で連日にぎわいました。売上は前年比+約17%、春開催過去最高売上を記録しました。
ひんやりスイーツの「小樽洋菓子舗ルタオ」
京王ラーメンフェスに出店した「麺屋 幸咲」


質流れ品大市
4/10(木)~16(水)
新宿店 7階大催場
世界有名ブランドのハンドバッグや、時計、アクセサリーなどの中古品が一堂に会場に集められました。ここ数年のキャッシュレス化に伴うスマホサイズのコンパクトなバッグの需要が高まっているため、イベントでも小ぶりなバッグを多く取りそろえました。
 今回は、新しい広告アプローチとして「新規交通媒体」、「デジタル広告によるLINE友だち獲得」を実施しました。交通媒体では明大前・千歳烏山の京王線ホーム上に超大型ポスターを掲出し、チラシを入れたビニールポケットをポスターに取り付け、新聞折込以外の新たなチラシ配布手法として一定の効果が得られました。デジタル広告を通した新規友だち獲得も想定を上回る結果となりました。


ストックマート
4/10(木)~22(火)
新宿店 B1階 on the Corner
2024年10月に初めてポップアップを展開した「ストックマート」。好評につき、早くも4月に2回目の登場となりました。イベントを担当したのは2024年入社の若手社員、池田さんと内木さん。(2025年4月時点では共に食品・レストラン部 催事担当)
 「コストコのネームバリューを感じるイベントです。若い世代から年配まで幅広い年齢層の方から、新宿駅前で手軽にコストコ商品が買えて嬉しいという声を多くいただきました。」と池田さん。「企業のオフィスが多い新宿という立地上、お昼過ぎや夕方以降に関しては、会社員の方が立ち寄る姿を多く見かけました。」と内木さん。
 前回の開催時と同様に「小分け商品」の売上が好調に推移し、 予算比+約130%と、前回よりもさらに売上を伸ばしました。


MASAO HATAYAMA NEW POP WORLD TOKYO
4/24(木)~30(水)
新宿店 1階正面入口イベントスペース
世界で活躍するポップアートアーティスト、ハタヤママサオ氏の東京初披露となる新作原画から普段使いできる人気アイテムなどを展示販売しました。ポップでカラフルな色使い、そして特徴的で個性的なキャラクターたちが描かれた雑貨や絵画に、多くのお客様が足を留めご覧になりました。4/26(土)・27(日)には、ご本人来場によるライブペインティングが披露されました。
作品を見比べられるように前年より原画のラインアップを拡大したところ、海外からのお客様の目に留まる事も多く、海外の方にはアートフレームやA3ポスターが人気でした。物販ではポストカード、ステッカー、キーホルダーは人気が高く、中でもパンダの絵柄のグッズが好評でした。


お届け・ご予約専用
「京王のおべんとう」2025年度版

カタログの有効期限:2025年4/1(火)~2026年3/31(火)
新宿店 MB階 惣菜売場
新宿店では、会合や宴会、またはTV番組用のロケ弁当など企業様からのご注文対応のほか、一般のお客様のパーティーや集まりへの仕出しとして「お届け・ご予約専用」のお弁当を販売しています。
 「節目のお祝いや歳時記、伝統行事など年間を通した会食や行事、さまざまなシーンに対応できるように新宿店人気の常設店を中心に、幕ノ内弁当の掲載を多くしております。食材はもちろんですが特にお弁当を開けたときの彩りにこだわり、折箱や掛紙なども、多種多様なお弁当を選定しております。」(食品・レストラン部 惣菜売場 薄井バイヤー)

カタログを見る≫


2026年 京王のランドセル
2025年4/1(火)から
新宿店・聖蹟桜ヶ丘店 7階 おもちゃ・ランドセル売場
ランドセル探しのピークは、ゴールデンウィークといわれています。26年度に入学を迎えるお子様に向けて、多彩なデザインとお子様の安全を重視した機能性が豊富なランドセルを取りそろえました。
《取り扱いブランド》
・こだわりの素材で作っている「市川鞄広」
・1948年創業の老舗ランドセル工房「キッズアミ」
・カラーバリエーションが豊富な「ふわりぃ」
・使いやすさや安全性を重視した「フィットちゃん」
・組み合わせ豊富なオーダーメイドの「ララちゃん」
・飽きのこないシンプルなデザインの「ミキハウス」
・ユニークなデザインの「リボンハッカキッズ」

カタログを見る≫


 EC受注・店頭お渡し 
2025秋冬シーズンタオルハンカチ頒布会

4/16(水)~28(月)
6階 近沢レース
近沢レースで多くの反響を呼んでいる「シーズンタオルハンカチ頒布会」において、よりスムーズな運営とお客様の利便性向上のため、『京王ネットショッピング上での完全受注&店頭お受取り』を実施。ECの活用により売上も非常に好調な結果となりました。

「EC担当では、単に商品を販売し売上アップを目指すだけではなく、ECの仕組みを上手く活用することで、お客様の利便性向上や売場運営の効率化に寄与できるよう努めています。」(営業政策部 EC担当 大島係長)


京王百貨店 聖蹟桜ヶ丘店×京王ストア 桜ヶ丘店
お買い物リレー 京王ポイント200ポイントプレゼント

4/17(木)~23(水)
聖蹟桜ヶ丘店
聖蹟桜ヶ丘店では、京王聖蹟桜ヶ丘ショッピングセンターの「京王ストア 桜ヶ丘店」と共同で、京王パスポートカードを活用したお買物リレーを実施しました。
両店舗でそれぞれの条件を満たす額をお買い上げされたお客様に、京王ポイント200ポイントをプレゼント。今までは片方しかご利用されたことがなかったお客様に、もっと百貨店とショッピングセンター内を回遊していただきたいという、京王ストアとの共同販促の実施となりました。結果百貨店としてのキャンペーン期間中の買い回り率は前年同曜日対比で約3割増、会期前後の同日数対比で比較しても、会期中の買い回り率は3割弱伸びており、キャンペーンによる効果が発揮されたことがわかりました。


婦人靴バッグフェア
4/17(木)~23(木)
セレオ八王子店 北館2階 イベントスペース
「キタムラK2」、「シカタ」、「銀座ヨシノヤ」、「クレールユー」などのハンドバッグ、レディースシューズのセールを期間限定で展開しました。寒暖差が激しく婦人服の売上が不調の中、気温に左右されない雑貨が好調に売上を伸ばしました。ゴールデンウィーク前ということもあり、行楽需要のカジュアルシューズやバッグがお客様に好評で、予算比で約+60%という結果になりました。
一覧へ戻る