1. 企業情報
  2. 2025年5月の営業TOPICS

2025年5月の営業TOPICS

2025.06.15
《2025年5月の概況》
ほぼ前年並みの気温でしたが、最高気温が30度を超える日が発生するなど、夏の始まりを感じるような月でした。新宿店では、ゴールデンウィーク期間中に子どもも大人も楽しめるイベントを多数展開し、一時的な来店数の盛り上がりが見られたものの、月の約半分ほど雨に見舞われる天候となり、5月全体での来店数は前年よりやや少ない結果となりました。
目次

【新宿店】
●京王GW祭
●食料品・グロサリーセール
NEW 50周年記念 世界名作劇場マーケット
●いとをかし 京の味と技 京都展

【聖蹟桜ヶ丘店】
NEW にっぽんカレー博 in せいせき by 東京カレーカルチャー

【サテライト店】サテライト橋本店
●北海道物産フェア

【ミ・デゥー】
●2025年AWコレクション展示会

【EC】
●京王のお中元 EC先行受注開始
京王GW祭
4/24(木)~5/6(火・振休)
新宿店 各階
親子で楽しめる体験型イベント、キャラクターイベントを多数展開。
初開催
パンダコパンダマーケット

4/24(木)~5/6(火・振休)
7階 シーズンスペース
劇場公開して50年となる、高畑勲氏・宮﨑駿氏の名作『パンダコパンダ』のポップアップショップを初開催。約90種類のグッズアイテムが集結したほか、5/6(火)にお買い上げ特典として実施した「パパンダ」との撮影会が好評で盛況に終わりました。
サンリオキッズフェスティバル 
4/26(土)~5/6(火・振休)
7階 大催場
昨年に続き、サンリオキャラクターの大型イベントを開催。グッズやプレイコーナーのほか、8日間・計8キャラクターによるグリーティングも人気で実績も前年を上回り好評でした。
初開催
売るのも 買うのも 子どもだけ キッズフリマ

4/26(土)・27(日)  
屋上 特設会場
売る側も買う側も子どもだけで行うフリーマーケットを開催。モノやお金の大切さ、コミュニケーションを学べるイベントとして好評でした。
Flower Miffy POP UP SHOP
5/1(木)~14(水)
1階 正面入口イベントスペース
ミッフィーをモチーフにしたフラワーアレンジメントやブーケ、母の日ギフトにもおすすめの雑貨などが大集結。5/1新発売のマスコットやイベント先行アイテムも登場し、 売上は予算比+約29%と好調でした。
初開催
よしもとお笑いライブ&出張!よしもと放課後クラブ
5/3(土・祝)
4階 カフェ&コワーキングスペース Lounge K
会場では、よしもとの人気お笑い芸人「マテンロウ」、「レインボー」のお笑いライブのほか、小学生・中学生を対象とした「お笑い教室」を実施しました。


食料品・グロサリーセール
4/24(木)~5/13(火)
新宿店 B1階 on the Corner
食品類の価格高騰が進む中、麺類やレトルトカレー、ごはんのお供、出汁、コーヒーなど毎日の暮らしに欠かせない食料品のセールを開催しました。
本イベントでは、レトルトカレーを豊富に取りそろえ、下記のようなさまざまなニーズに対応できるように品ぞろえを工夫しました。
《レトルトカレーに対するお客様のニーズ》
・個食でも楽しめる
・GWで急な来訪人数の増にも素早く対応できる
・仕事帰りに買って夕食づくりを簡単に済ませたい
結果として予算比+約52%と計画を大きく上回り終了しました。


 初開催 
50周年記念 世界名作劇場マーケット

5/15(木)~27(火)
新宿店 B1階 on the Corner
日本アニメーション(株)が制作・展開し今年50周年を迎えた「世界名作劇場」のイベントを初開催。ファッションブランド「SUPER HAKKA」とのコラボ商品の先行販売をはじめ人気作品のグッズ約200点を展開。週末には「ラスカル」グリーティングイベントも開催し、名作の世界観を楽しむ様子が見られました。

(左下)先行販売商品「あらいぐまラスカル」×「SUPER HAKKA」 
(右下)土日には「ラスカル」が登場


いとをかし 京の味と技 京都展
5/20(火)~25(日)
新宿店 7階 大催場
京都を代表する計74店舗(グルメ46店舗・工芸28店舗)が一堂に会しました。食品は新規出展としてラーメンの「本家 第一旭」が登場。そのほかにも人気の「いづう」(鯖姿寿司)や、「とり松」(ばらずし)の出店もあり、食品カテゴリの売上は予算比+約11%と大きく伸長。工芸品は呉服の売上が堅調で、催事全体では予算比+約6%と盛況に終わりました。
本家 第一旭
「特製ラーメン」
遊絲舎
「八寸名古屋帯『すかし麻の葉』」
【TV放映】
●5/20(火) TBSテレビ「Nスタ」
●5/21(水) TBSテレビ「びるおび」


 初開催 
にっぽんカレー博 in せいせき × 東京カレーカルチャー

5/2(金)~14(水)
聖蹟桜ヶ丘店 7階 催場
国内外4,000軒以上のカレー店を渡り歩き、テレビでも活躍する“カレー細胞”こと松 宏彰氏が厳選した日本各地の有名カレー店が期間計18店舗集結したほか、120種類を超えるレトルトカレーやアジアンテイストあふれる雑貨も展開。5/2(金)から4(日・祝)の3日間限定で出店していた「インドカレーカーマ」は、新潟に移転後、初めて東京でのポップアップ展開となり、毎日お昼過ぎに売り切れてしまうほどの人気でした。西日本最大級のカレーの祭典「カレーEXPO」にてお客様の最も美味しいカレー投票で最多得票&2年連続総合優勝を果たした大阪の「スパイスカレーファンファーレ」も出店。京王聖蹟桜ヶ丘ショッピングセンターとの共同開催となり館一体で盛り上がりました。
3日間限定で出店の「インドカレーカーマ」
大阪の「スパイスカレーファンファーレ」
城戸 章徳
営業企画部 企画担当(桜)課長
2025年4月に現職になって間もないタイミングで開催した本催事はSCとの共同開催タイトルで行った初のイベントでした。聖蹟桜ヶ丘という郊外店でありながら、名店の味を求めて遠方から来店されるお客様も多く、SCとの共同イベントの第1弾として相互送客と売上の相乗効果を検証しました。今後の館一体での取り組みや回遊性向上に弾みをつけるきっかけとなりました。
【TV放映】
●5/2(金) TBSテレビ「Nスタ」
●5/7(水) TBSテレビ「ひるおび」
●5/8(木) フジテレビ「ノンストップ」


北海道物産フェア
5/15(木)~28(水)
サテライト橋本店
北海道土産で人気の「じゃがポックル」をはじめ、「札幌おかき Oh! 焼とうきび」などを取りそろえた期間限定イベントを実施。駅構内の立地の為か、帰宅時間の夕方以降に売上が伸長し、予算比で約2.4倍と非常に好調でした。
「食品を中心に2週間をベースとした特徴イベントを計画しています。小規模の展開ですが、橋本店の認知向上に大きく貢献していると感じています。今後は、食品以外の企画も検討し行っていきます。」(サテライト橋本店 佐藤店長)


ミ・デゥー 2025 Autumn & Winter Collection 展示会
5/13(火)~15(木)
sorama gallery
株式会社エリートは、原宿のsorama galleryにて、2025年秋冬のコレクションをお披露目する展示会を開催しました。昨今の夏の長期化に対応するため、晩夏ものの25型増やし、七分袖のデザインなどを中心とした9月の残暑厳しい時期も対応できるアイテムを提案します。近年は10月頃まで夏のような暑さを感じるため、秋物の提案としては、引き続きジレやベストのように重ね着で素材感や秋色を早くから取り入れられるアイテムを用意する計画です。

mi★deu・・・ マーチャンダイザー 石川
“年相応„ではなく“時代相応„
好きなものが同じだからずっと同じファッション、というのは無理があります。今だから似合う好きな服を着て楽しんでいただきたい、そんな想いが込められた今年のAWコレクションは『大人に響く遊び心』をテーマにしています。

mi★deuについて:https://www.keionet.com/elite/
※株式会社エリートは株式会社京王百貨店の100%完全子会社です。


2025 京王夏の贈りもの お中元EC先行受注開始
5/16(金)から
京王ネットショッピング
2025年も京王ネットショッピングでは店頭のギフトセンター開設の1カ月前より先行受注を開始しました。前回の2024年歳暮よりギフトセンター利用履歴として保有されるお届け先リストをネットショッピングでも利用できるサービスを開始しました。現在は2,000件を超えるお客様にご利用いただいています。

「商品面ではECの独自性を出すために、前回歳暮より『ネット限定産直グルメ&スイーツ』の展開を開始し、想定以上の好調な売上つながっています。次回の歳暮でも『ネット限定ページ』のリッチ化と商品力の強化を図っていく計画です。」(営業政策部 EC担当 大島係長)
一覧へ戻る