グリーン住宅ポイント制度の交換商品一覧

【ECS】LIVAQ1D-4/64-W10Pro(N3350) 小型デスクトップパソコン ブラック

【ECS】LIVAQ1D-4/64-W10Pro(N3350) 小型デスクトップパソコン ブラック1

  • 【ECS】LIVAQ1D-4/64-W10Pro(N3350) 小型デスクトップパソコン ブラック1
  • 【ECS】LIVAQ1D-4/64-W10Pro(N3350) 小型デスクトップパソコン ブラック2
  • 【ECS】LIVAQ1D-4/64-W10Pro(N3350) 小型デスクトップパソコン ブラック3
point交換ポイント数
36,000
商品コード
E2635-0140
事業者コード
E2635

LIVA Q1Dは、Intel Apollo Lakeを搭載した超小型の省電力デスクトップパソコンです。わずか74mm四方に収まる筐体で、今までPCが置けなかった場所にも設置可能です。4GBメインメモリ、64GB eMMCストレージ標準搭載、最大128GBに対応するmicroSDカードスロットを備えています。4K/60fpsの映像出力に対応するHDMI 2.0とDP1.2、高速無線LAN Wi-Fi 802.11ac、Bluetooth 4.1と、有線ギガビットLANポートを備え、モニター裏に固定できるVESAマウンタが付属します。一般的なデスクトップパソコンの用途に留まらず、組み込みやデジタルサイネージなど業務用途に最適なソリューションを提案します。

配送⽅法通常配送
注意事項●ポイントには送料が含まれておりますので予めご了承ください。
●生産終了に伴い商品提供ができなくなった場合、後継品もしくは同等の代替え商品にてお届けする場合がございます。予めご了承ください。
●掲載画像はイメージです、実際とは異なる場合がございます。予めご了承ください。
メーカー・加⼯事業者イーシーエス
JANコード4529330000000
サイズ●本体サイズ:74x74x34.6mm●本体重量:約174g●パッケージサイズ:125x125x90mm●パッケージ重量:約570g
カラーブラック
スペック・仕様●OS:Windows 10 Pro 64bit
●プロセッサ:Intel Celeron N3350
●コア数/スレッド数 :2/2
●ベース動作周波数:1.10 GHz
●ブースト動作周波数:2.40 GHz
●グラフィックス:Intel HD Graphics 500
●メモリ:LPDDR4 4GB
●内蔵ストレージ:eMMC 64GB
●拡張ストレージ:Micro SD 最大128GB
●映像出力:1×HDMI 2.0,1×DP 1.2
●有線LAN:1×Gigabit LAN (10BASE-T/100BASE-TX/1000BASE-T)
●無線LAN:Wi-Fi 802.11ac
●Bluetooth:Bluetooth 4.1
●インターフェース:1×HDMI 2.0(HDMI-CEC対応),1×DP 1.2,2×USB 3.0,1×USB 2.0,1×Micro SD,1×有線ギガビットLANポート,1×給電用DCポート
●冷却方式:ファンシンク
●動作時温度/動作時湿度:0~40℃/ 20%-80% R.H.
●非動作時温度/非動作時湿度:-20~60℃/ not over 90%R.H
●ACアダプタ:入力:AC100-240V,出力:DC12V/2A (24W)
●VESA:対応
●ケンジントンロック:対応

京王百貨店グループパートナー企業 SouGoの商品です

交換商品お申し込みページへ進む

グリーン住宅ポイント事務局のホームページへ移動します。

グリーン住宅ポイント商品お問い合わせ窓口

CALLグリーン住宅ポイント商品お問い合わせ窓口

フリーダイアル0120-693-025 受付時間10:00~17:00 土日祝を除く

グリーン住宅ポイント制度とは

グリーン住宅ポイント制度とは

グリーン社会の実現および地域における民需主導の好循環の実現等に資する住宅投資の喚起を通じて、
新型コロナウイルス感染症の影響により落ち込んだ経済の回復を図るため、
一定の性能を有する住宅を取得する者等に対して、
「新たな日常」及び「防災」に対応した追加工事や様々な商品と交換できるポイントを発行する制度です。

グリーン住宅ポイント発行対象

新築

新築住宅の建築・購入
・契約時に建築1年以内、第三者が未入居の住宅
・一定の省エネ性能を満たす
・購入者等が自ら居住(1人1回)
・30万~100万ポイントを発行 等
既存住宅の購入
・2019年12月14日以前に建築された住宅
・売買代金が100万円(税込)以上
・購入者が自ら居住(1人1回)
・申請は入居後(完了前申請不可)
・15万~45万ポイントを発行
・同一住宅は1回まで
(購入前の第三者ポイント発行を含む)  等
賃貸住宅の建築
・全戸がトップランナー基準で
・床面積が40㎡以上
・棟単位で申請
・戸建住宅や店舗等の併用住宅は不可
・ポイント利用は追加工事のみ
(2022年1月15日までの完了報告が必須)

リフォーム

リフォーム工事
・工事の内容に応じてポイント発行
・最低5万ポイント以上の工事
・賃貸住宅へのリフォームも可
・1,000万円(税込)以上は工事完了前の申請も可
・上限内で同一住宅でも複数回の申請可 等

グリーン住宅ポイント制度の詳細について

グリーン住宅ポイントの制度の仕組みや、申請方法などの詳細については、
グリーン住宅ポイント事務局のホームページをご覧いただくか、グリーン住宅ポイント事務局の窓口に電話にてお問い合わせください。

GoTop