グリーン住宅ポイント制度の交換商品一覧

【標準設置対応付】シャープ SJ-X414H-T プラズマクラスター冷蔵庫 (412L・どっちもドア) 5ドア ブラウン系

【標準設置対応付】シャープ SJ-X414H-T プラズマクラスター冷蔵庫 (412L・どっちもドア) 5ドア ブラウン系1

  • 【標準設置対応付】シャープ SJ-X414H-T プラズマクラスター冷蔵庫 (412L・どっちもドア) 5ドア ブラウン系1
  • 【標準設置対応付】シャープ SJ-X414H-T プラズマクラスター冷蔵庫 (412L・どっちもドア) 5ドア ブラウン系2
  • 【標準設置対応付】シャープ SJ-X414H-T プラズマクラスター冷蔵庫 (412L・どっちもドア) 5ドア ブラウン系3
  • 【標準設置対応付】シャープ SJ-X414H-T プラズマクラスター冷蔵庫 (412L・どっちもドア) 5ドア ブラウン系3
point交換ポイント数
155,000
商品コード
E9710-0136
事業者コード
E9710

【冷蔵室】

きれいな冷気が冷蔵庫全室を循環 プラズマクラスターで清潔保存

毎日使う冷蔵室だから食品の鮮度や使いやすさはもちろん、清潔さにもこだわりたい。プラズマクラスターイオン発生ユニット搭載で、きれいな冷気が冷蔵庫全室を循環。冷蔵庫内を清潔に保ちます。

●温度・湿度、使い方にあわせて運転。プラズマクラスター見守り運転

冷蔵室の開閉頻度やキッチンの温度・湿度を分析し、プラズマクラスターイオンの放出を自動コントロール。特に、冷蔵室のドアを閉めた直後は、集中的にプラズマクラスターイオンを放出し、庫内を清潔に保ちます。

【冷凍室】

温度上昇を抑えて鮮度を守る、新鮮冷凍 新鮮冷凍 (下段冷凍室)

通常冷凍よりさらに低温で保存。また、霜取り運転前やドア開閉後に急冷し、温度上昇を防ぎます。霜つきを抑え、食品の鮮度を守ります。



おいしさと栄養を一気に閉じ込める、おいそぎ冷凍 おいそぎ冷凍 (上段冷凍室)

食品のおいしさを逃さないようにすばやく冷凍し、おいしさや栄養分を封じ込めます。



ボタンを押すだけ、 ラクラク洗浄で清潔 製氷皿清掃・Ag+イオン加工製氷ユニット

ボタンを押すだけで、製氷皿・給水パイプをラクラク水洗い。わざわざ取り外して洗う手間がいりません。

配送⽅法大型配送
注意事項・ポイントには「標準設置(開梱・組立・セッティング)」の費用を含んでおります。

・指定場所や搬入ルートに十分なスペースが確保されているか確認して頂き、ご注文をお願いします。

・現在お使いの家電製品の処分お引き取り(リサイクル品の回収)は承っておりません。予めご了承ください。

・標準設置条件で搬入設置が行えない場合、改めて準備が必要となりますのでご注意ください。

・設置商品は事前にお客様にご連絡差し上げます。ご希望日と設置日の調整により20日以降の納品となる場合がございますのでご容赦下さい。

・離島及び郡部、沖縄の一部配達除外区域へは配達ができませんので、ご了承ください。

・メーカーの生産終了に伴い商品が供給できなくなった場合、後継機種または同等の代替えでのご案内をさせていただく場合がございます。

・商品の仕様やデザインが一部変更になる場合がございます。

「標準設置外費用(開梱・組立・セッティング)」

※階段上げ費用:階ごとに4000円~

※クレーンでの搬入対応:30024円~(要相談)
メーカー・加⼯事業者SHARP
JANコード4974019191423
サイズ本体サイズ(高さ×幅×奥行):1820×600×698mm
カラーブラウン系
スペック・仕様●有効内容積:412L

●冷蔵室:215L(171L)

・うちチルド (16L)

●冷凍室合計:121L(70L)

・冷凍室(下):79L(52L)

・冷凍室(上):22L(12L)

・製氷室:20L(6L)

●野菜室:76L(51L)

●外形寸法(幅×奥行×高さ):600mm×698mm×1,820mm

●製品重量:86kg

●消費電力量:252kWh/年

●省エネ達成率:100%

●運転音:約20dB

※( )内は食品収納スペース

京王百貨店グループパートナー企業 アクトの商品です

交換商品お申し込みページへ進む

グリーン住宅ポイント事務局のホームページへ移動します。

グリーン住宅ポイント商品お問い合わせ窓口

CALLグリーン住宅ポイント商品お問い合わせ窓口

フリーダイアル0120-693-025 受付時間10:00~17:00 土日祝を除く

グリーン住宅ポイント制度とは

グリーン住宅ポイント制度とは

グリーン社会の実現および地域における民需主導の好循環の実現等に資する住宅投資の喚起を通じて、
新型コロナウイルス感染症の影響により落ち込んだ経済の回復を図るため、
一定の性能を有する住宅を取得する者等に対して、
「新たな日常」及び「防災」に対応した追加工事や様々な商品と交換できるポイントを発行する制度です。

グリーン住宅ポイント発行対象

新築

新築住宅の建築・購入
・契約時に建築1年以内、第三者が未入居の住宅
・一定の省エネ性能を満たす
・購入者等が自ら居住(1人1回)
・30万~100万ポイントを発行 等
既存住宅の購入
・2019年12月14日以前に建築された住宅
・売買代金が100万円(税込)以上
・購入者が自ら居住(1人1回)
・申請は入居後(完了前申請不可)
・15万~45万ポイントを発行
・同一住宅は1回まで
(購入前の第三者ポイント発行を含む)  等
賃貸住宅の建築
・全戸がトップランナー基準で
・床面積が40㎡以上
・棟単位で申請
・戸建住宅や店舗等の併用住宅は不可
・ポイント利用は追加工事のみ
(2022年1月15日までの完了報告が必須)

リフォーム

リフォーム工事
・工事の内容に応じてポイント発行
・最低5万ポイント以上の工事
・賃貸住宅へのリフォームも可
・1,000万円(税込)以上は工事完了前の申請も可
・上限内で同一住宅でも複数回の申請可 等

グリーン住宅ポイント制度の詳細について

グリーン住宅ポイントの制度の仕組みや、申請方法などの詳細については、
グリーン住宅ポイント事務局のホームページをご覧いただくか、グリーン住宅ポイント事務局の窓口に電話にてお問い合わせください。

GoTop