店舗情報 新宿店 聖蹟桜ヶ丘店
店舗情報 Home お問い合わせ
駅弁大会への道'07
2006年駅弁大会の詳細はこちら 駅弁大会への道
駅弁大会への道 〈あとがき〉 催事担当企画マネージャー 井岡(いのおか) 食品部バイヤー 栫(かこい)
たくさんのご来場ありがとうございました!さて、今年の売れ筋は?
いのおか 今年もたくさんのお客様にお越しいただき、ありがとうございました!何より、事故なく無事に終えることができて、安心しています。
かこい 会期中の週末に降った大雪には驚きましたね。でもあの雪の中、たくさんのお客様に来ていただき本当に嬉しかったです。輸送駅弁の遅れが心配でしたが、地方からの輸送にはさほど影響がなく、多くのお弁当が並んだのでホッとしました。
いのおか 土日のお客様は昨年より多く、平日は朝と夕方5時以降に多くの方がご来場されました。実は、休憩所にある自販機のお茶の売れ行きで、時間帯別の混雑度が分かるんです(笑)。
2006年(第41回大会)実演弁当売上個数ベスト3
1位 いかめし
(北海道 函館本線/森駅)
税込470円
2位 たらば寿し
(北海道 根室本線/釧路駅)
税込1,350円
3位 牛肉どまん中
(山形県 奥羽本線/米沢駅)
税込1,000円
※ランキングは、実演弁当の売上個数によるものです。
※輸送駅弁は、ランキングの 集計対象には含まれておりません。
今年は、取材の依頼も多くいただいて、私も初めてラジオに生出演したんですよ。
さて、今年の実演駅弁の売上ですが、常連の駅弁が上位3位を占めましたね。
かこい これで「いかめし」は、36年連続第1位です!2位の「たらば寿司」は、階下まで列が伸びたほどで、「かに対決」の中でも圧倒的な人気でした。リピーターのお客様が多い「牛肉どまん中」は安定した人気で、今年も昨年同様3位にランクインです。
かに対決は「たらば寿司」が大人気!タイの駅弁も好評でひと安心。
いのおか かに対決の「たらば寿司」の人気は予想以上でした!7年前から出ている定番のお弁当ですが、豪快な盛り付けは、やはりそそられます。また、「花咲かに弁当」は、素材のめずらしさと華やかさでご好評をいただきました。「かにめし」「小樽漁華」「越前ちゅんちゅんかにめし」も連日盛況で、あらためて「かに」の強さを感じました。 カニ対決
カツ対決
かこい 一方の「カツ対決」は、「ながさき鯨カツ弁当」が、ご年配の方には懐かしく、若い方には新しく感じられたようで、盛り上がりました!大量に確保できない食材ですし、製造元の方も実演で作ることに慣れていない中、よくあれだけの数を作っていただけたなと思います。
いのおか 「びっくりみそカツ弁当」は、若い方や中部出身の方に人気でした。製造元の方は、初出店でしたので、たくさんの新しいお客様との出会いを喜んでいらっしゃいましたね。
かこい タイの駅弁「ガパオ ラート カーオ サイクロン」は、召し上がったお客様から「おいしい」という評判を多くいただき、ホッとしました。私がタイで体験した味を、調理担当のペンスイ・味澤さん
に再現していただいたお弁当です。会場では、ペンスイさんやタイ人のスタッフの方が、温かく
かこい お客様に応対されていたのが印象に残っています。
いのおか 付属の金属製のレンゲは、地元のタイでは付いていないのですが、何かお客様に+αのサービスをしたいと考えたものでした。レンゲを集める方もいらっしゃったようで、嬉しかったですね。
輸送駅弁は、入荷が少なく売り切れることも。人気の駅弁をご紹介!
いのおか 当日、地元から届けられる「輸送駅弁」の中で、特に人気が高いのは、駅弁の定番「峠の釜めし」と、大館の「鶏めし弁当」です。「鶏めし弁当」は、地元の主婦の方達がこだわった手作りの味が人気で、2002年の「とり対決」以来毎年たくさんのお客様にお買い上げいただいています。
かこい 仙台の「網焼き牛たん弁当」や松阪の「モー太郎弁当」も人気でしたね。昨年ヒットした「ぶりかまめし」は、1週目は実演で登場、2週目に輸送での販売とし、輸送では今回は昨年の倍の数をお願いしました。大会で好評なので、今では中地階の食料品フロアで年間を通して販売しています。私も時々あの味が恋しくなって、お昼に買いに行くんですよ(笑)。
昔は交通手段が限られていたので、輸送に苦労していましたが、今では便利になりました。ただ、地方の製造元は少人数でやっていて、作る数は限られてしまいます。また賞味期限が短いため、残らないよう発注の数にも気を使いますね。安全を第一にしながら、できるだけの努力をしていきたいと思っています。
2006年大会の人気駅弁いろいろ!
輸送編 実演編
「全国うまいもの」あっての駅弁大会。こちらも賑わいました!
いのおか 併催の「全国うまいもの大会」では、お客様が色々な方言の店員さんと掛け合いでお買い物されて、賑わっていました。駅弁と同じく、定番の味を大切にしながら、新しさも取り入れています。
定番といえば、長年参加していただいた岐阜の団子屋「二四三屋」の看板おばあちゃんが、今回で引退されるんです。淋しいですが、93歳というお年でこれまで34年間も来ていただきましたから「お疲れさまでした」という気持ちですね。
かこい 忙しい売場でも、おばあちゃんにはみんな「座って」と椅子を差し出すんですよね。お客様の間でも、一生懸命団子を焼く姿が名物になっていたみたいです。長い間、本当にお疲れさまでした。
いのおか そのほか、連日品切れとなってしまったのは、ロイズの「ポテトチップチョコレート」。清泉寮の「ソフトクリーム」も毎年人気を集めます。 私は「うまいもの」があってこその駅弁大会だと思っています。今後も一層力を入れてお互いを盛り上げていきたいですね。
来年の企画が早くもスタート。2007年駅弁大会もご期待ください!
いのおか 実は先日、来年の駅弁大会のために交渉に行ってきた所なんです。どんな企画かはまだヒミツですが、とりあえず3〜4つは企画を進めていきます。栫さんには「海外駅弁」企画で、どこか秘境へ行ってもらおうかな(笑)。
かこい どんな国でも行きますよ(笑)!これだけバラエティ豊かな駅弁が揃うお祭りのようなイベントは、他にはないと思っています。これからもお客様のご期待に応えたいですね。
いのおか これから来年の企画を練っていきますが、やはり毎年新鮮に感じられる大会にしたいです。そのためには、定番の企画を変えるかもしれませんし、新企画が登場
いのおか するかもしれません。今回、初めてネットで特集ページを作ったところ、たくさんのアクセスをいただいたので、いずれは「ネット予約限定弁当」などもやってみたいと思っていますしね。
多くのお客様にご満足いただけるよう、趣向を凝らしていきますので、来年もどうぞご期待ください!
2006年駅弁大会にご来場いただいた皆様、ありがとうございました。来年1月開催予定の第42回駅弁大会で、またお会いしましょう!!
メールマガジンにて、いち早く情報をお届けします!
京王web会員にご登録いただいた方に、サイトの更新情報や、
今後のイベントに関するお知らせを、メールマガジンにてお届けします!
※会員登録の際「メール配信の設定」ページで
「新宿店・聖蹟桜ヶ丘店に関するご案内」にチェックを入れてください。
■京王web会員のご登録がまだのお客様はこちら 会員登録
■京王web会員にご登録済みのお客様で、
 メール配信の設定を変更される方はこちら
会員メニュー