-
今が旬!水揚げ港名が書かれた黄色いタグが旨さの証です。
- [越前水産]
越前がに(1杯) - 12,000円から
[B-1]
- [越前水産]
-
せいこがにの甲羅には内子&みそがたっぷり!旨みのあるかに身、プチプチ食感の外子、黄色タグ付のはさみ入り。
- [越前三國湊 三丹本店]
せいこがに寿司(1折) - 2,400円
[B-5]
- [越前三國湊 三丹本店]
-
ずわいがにの雌「せいこがに」の内子と外子がたっぷり入ったグラタンです。
- [メゾン・ド・レトワール]
せいこがにのグラタン(160g) - 1,188円
[B-4]
- [メゾン・ド・レトワール]
-
おいしい越前がにの身やみそと、さっと炙った「ふくいサーモン」を一折で楽しめます。
- [おいで康]
かにしゃけ合戦〈炙り〉(1折) - 1,800円(各日30折販売予定)
[B-6]
- [おいで康]
-
果実のような爽やかな香りと味わい。甲羅酒にもおすすめです。
- [舟木酒造]
北の庄 純米吟醸(720ml) - 1,404円
[C-6]
- [舟木酒造]
イートイン午前11時から <ラストオーダー:各日閉場の1時間前(日本酒BARのみ30分前)>
※[ごーる堂のみ] 午前10時から <ラストオーダー:各日閉場の10分前>
-
全国新酒鑑評会の金賞受賞酒をはじめ、福井の銘酒を会場でお楽しみいただけます。
- [鎌仁商店]
プレミアム日本酒飲み比べセット - 1,700円(各日15点販売予定)
● 越前岬 大吟醸 吟の雫
● 北の庄 大吟醸 匠
● 一本義 大吟醸熟成酒 一朋
[A-5]
※未成年者の飲酒は法律で禁止されています。
ずわいがにの雌「せいこがに」でしか味わえない外子(受精卵)と内子(卵巣)が絶品。食べやすく甲羅に盛ってあります。
- ①[越前水産]
せいこがに甲羅盛り(1個) - 1,080円(各日20食販売予定)
[A-5]
身が厚く脂ののった鯖を丸ごと豪快に焼き上げました。生姜醤油で食べるのが地元流。
- ②[若狭小浜 田村長]
浜焼き鯖(ノルウェー産・1尾) - 864円
※お持ち帰り用の国産鯖(1,620円)もございます。
[B-2]
- [鎌仁商店]
-
カニとの相性抜群のミネラル豊富な「越前塩」を使用。福井の味わいが詰まったさっぱりとしたらーめんです。
- [福井らーめん 五目亭]
越前 カニらーめん 越前塩仕立て(1人前) - 1,080円(各日100食販売予定)
[A-6]
- [福井らーめん 五目亭]
-
- [福そば]×[ヨーロッパ軒総本店]
天おろしそば&ミニソースカツ丼(1人前) - 1,540円
・福そば[A-7]
・ヨーロッパ軒 総本店[B-7]
- [福そば]×[ヨーロッパ軒総本店]
-
- [ごーる堂]
越前きなこ苺パフェ(1杯) - 1,080円
[A-3]
- [ごーる堂]
美味
-
ご当地グルメが揃うアンテナショップです。
- [ふくい南青山291]
ヨーロッパンキムラヤ 大福あんぱん(1個) - 250円他 ※写真中央下
[C-7]
- [ふくい南青山291]
-
- [コッペ亭]
ソースカツコッペ(1個) - 540円
[B-4]
- [コッペ亭]
-
- [若廣]×[米五のみそ]
蔵味噌の焼き鯖すし(1本・8貫) - 1,296円(各日100点販売予定)
※こちらの商品は[若廣]にて販売しております。
[B-7]
- [若廣]×[米五のみそ]
-
- [四季創菓 HAYASHI(ハヤシ)]
苺ケーキ大福(1個) - 350円(各日100点販売予定)
※県産もち粉使用
[B-4]
- [四季創菓 HAYASHI(ハヤシ)]
-
- [VIVANTびばぁーん]
ショコラバー各種(1本) - 300円
(各種各日30点販売予定)
※バウム生地に県産こしひかり使用
[B-3]
- [VIVANTびばぁーん]
工芸
福井が誇る伝統的工芸品をはじめ、県内でも高い技術力を持った作家の作品を紹介することをモットーにしている集団「技美」が初登場。
-
湯呑み、小鉢など、様々なシーンに使える小ぶりなカップです。
- [うるし工芸 藤]
うるしカップ(1個、木合漆塗装、口径8.6×高さ7.6cm、全5色:溜・朱・ピンク・ブルー・オレンジ) - 各1,782円(販売予定数各色10点)
[C-4]
- [うるし工芸 藤]
-
福井の豊かな自然の中、一点一点丁寧に染められた作品です。
- [草木染工房 風雅]
プルオーバー(綿100%) - 24,840円(現品限り)
- 巻きスカート(綿100%)
- 16,200円(現品限り)
- ストール(絹70%・レーヨン30%)
- 7,560円(現品限り)
[C-4]
- [草木染工房 風雅]
-
- [福井洋傘]
雨傘「ヌレンザ」
(ポリエステル100%、60cm、12本骨、 カラー:キンモクセイ) - 37,800円
〈販売予定数2点〉
[C-7] - 生地、手元や骨の素材や長さ、骨数などお好みに合わせ、オーダーも承ります。
(お渡しまで約2ヶ月)
※詳しくは売場係員におたずねください。
- [福井洋傘]
-
わびさびを感じる黒柿の椅子型花器のセット。海外の方にも人気です。
- [かなづや]
花びいどろ
「花のこしかけ 黒柿」
(椅子型台座=越前黒柿、14×17×高さ48cm・ガラス管台座=越前黒柿、8×5×高さ4.5cm・ガラス管=径1.3×12cm) - 54,000円(販売予定数5点)
[D-4]
- [かなづや]
-
朱と黒の漆と、伝統の技が織りなす用の美。若狭塗箸のふるさと、若狭小浜の逸品です。
- [箸蔵まつかん]
古代若狭塗箸「天明」黒・朱
(黒=23.5cm、朱=20.5cm) - 各10,800円(販売予定数各20点)
[C-5]
- [箸蔵まつかん]
-
- [おいで康]
せいこがに折り寿司 - [B-6]
- [おいで康]
-
- [はまやき安兵衛]
鯖の蒲焼き重 - [B-6]
- [はまやき安兵衛]
-
- [日本料理 一乃松]
海鮮美味弁当 - [B-5]
- [日本料理 一乃松]
日替り提供品
-
●1/24(木)
[越前水産]越前がに(訳あり)(1杯)10,800円〈限定30点〉[B-1]
●1/25(金)
[武生製麺]越前そば(3食)500円〈限定30点〉[B-6]
●1/26(土)
[錦梅堂]羽二重餅(15個入×3箱)1,000円〈限定100セット〉[B-4]
●1/27(日)
[福梅ぼし]福梅ぼし(規格外)各種(うす塩・しそ漬・はちみつ、各600g)各864円〈各限定50点〉[B-5]
●1/28(月)
[松岡軒]羽二重どら焼き(3個)500円〈限定50点〉[B-3]
●1/29(火)
[みや田餅店]大玉杵つき餅(900g)1,080円〈限定30点〉[B-2]※数に限りがございますので、売り切れの際はご容赦ください。
体験コーナー / 観光コーナー
-
【体験コーナー】
●[米五]の手作り味噌体験[B-8]
1/25(金)・27(日)各日午後1時〜〈各回約70分〉
参加費:4,000円 〈定員:25(金)8名様、27(日)10名様〉
作った味噌(約4kg)はお持ち帰りいただけます。※お届けご希望の場合は、別途送料を頂戴します。●越前がにの剥き方教室[B-8]
1/28(月)午後3時〜〈約30分〉
参加費:3,000円 〈定員:10名様〉
越前がにの剥き方・食べ方のコツをご紹介。剥いたカニをお召し上がりいただけます。
-
- 【観光コーナー】
- 福井県恐竜ブランドキャラ「Juratic」のラプトが登場。福井県の観光情報をPRします。
1/26(土)①午前10時 ②午後1時 ③午後3時
1/27(日)①午前11時 ②午後3時 ③午後5時
〈各日各回20〜30分〉