駅弁大会は終了いたしました。
ご来場ありがとうございました。

- 石川県 北陸本線/金沢駅 金沢三昧 (誤)1,300円 → (正)1,350円
- 熊本県 九州新幹線/新八代駅 鮎屋三代弁当 (誤)1,350円 → (正)1,450円
- 大分県 日豊本線/大分駅 山海三昧 1,600円 → 販売中止
- うまいもの 福島県/小池菓子舗 あわまんじゅう(10個入)(誤)1,320円 → (正)1,300円
- うまいもの 長崎県/佐世保バーガービッグマン 佐世保スペシャルバーガー(1個)(誤)佐賀県 → (正)長崎県
- うまいもの 静岡県/浜太郎 浜松餃子(12個)(誤)1,620円 → (正)1,080円
- 岐阜県 高山本線/高山駅 飛騨牛しぐれ寿司 輸送のマークが抜けていました。
【お知らせ】
能登半島地震の影響により、一部商品が出店中止になる場合がございます。本ページの「遅延・売切情報」にて日々情報を更新いたしますので、そちらをご確認ください。
【訂正とお詫び】
1/6号・1/16号折込チラシ掲載品の一部に訂正がございます。店頭配布のチラシは訂正前情報となっております。お詫び申し上げます。
Webチラシ・会場MAP

日本車輌製造株式会社新幹線ヒストリー展
●1/6㊏→22㊊
●7階大催場「お休み処」
新宿店開店と同じ1964年に開業した「0系」の写真や図面をはじめ、歴代新幹線の変遷をたどるパネル展示を同時開催!

駅弁大会の情報を随時投稿中!

-
17日間に渡る駅弁大会も、残すところあとわずか😭 連日、たくさんの駅弁ファンの方にご来場いただき、
-
最終日が徐々に近づいてきてますが、まだまだ楽しみたい!という方にご紹介したい、後半戦 要チェックの駅弁です🍱
-
駅弁大会に来たら、必ずチェックして欲しい“うまいもの”✨後半戦から登場した“うまいもの”をご紹介します😍
-
本日1/16(火)より、駅弁大会後半戦がスタートしました😍「がんばれ!ローカル線」駅弁や、 「日本縦断コラボ」駅弁も1週めとは違ったラインナップに✨
-
早いもので“駅弁大会”前半戦は、本日1/15(月)がラスト! ご来場予定の皆さん、午後5時閉場ですのでお間違いなく🙇
-
大盛況の駅弁大会会場から、忘れちゃいけない!“うまいもの”をご紹介😍
-
今週末にお出かけ予定の駅弁ファンの方も多いのでは!? 今日まずご紹介するのは、みんな大好き✨ 海鮮弁当です💗
-
開催中の駅弁大会ですが、前半戦は1/15(月)まで‼ 今日は、前半だけしか味わえない駅弁を中心に、ご紹介します☺
-
今日ご紹介する“うまいもの”は全て、会期前半1/15(月)まで!気になった方は、お早めに✨
-
今日、まずご紹介するのは…!注目企画のひとつ「日本縦断コラボ」駅弁です✨
-
今年は、新宿店開店60周年記念大会ということで、感謝を込めた企画駅弁がズラリと登場します🍱
-
いよいよ明日1/6(土)から『第59回 元祖有名駅弁と全国うまいもの大会』が始まります✨
- 価格はすべて税込です。
- 「元祖有名駅弁と全国うまいもの大会」でのお買い上げは、京王パスポートカードのポイント・年間お買い上げ額・dポイントの対象外です。
- 写真の一部は、盛り付け例です。器類は商品に含まれないものもございます。
- 予告なしに写真と一部内容・食材が変更になる場合がございます。
- 混雑時に販売場所を変更する場合がございます。
- 天候・交通事情により、販売開始が遅れたり、販売の中止、販売予定数・企画内容を変更する場合がございます。
- 数に限りがございますので、売り切れの際はご容赦ください。
- 出品商品の中には、当該地産ではない原材料を使用しているものもございます。
- やむを得ない理由により、掲載内容を中止・変更する場合がございます。