会場のご案内
第59回大会の会場について
今大会は、ネット事前ご予約のお渡し以外、すべて7階大催場での販売です。ただし、「輸送駅弁(一部を除く)」のみ、会場入口が異なりますので、ご注意ください。お目当ての駅弁が、「実演」か「輸送」かを駅弁リストにてご確認ください。
実演駅弁についてはリストに記載の「柱番号」をMAPと照らし合わせてご確認ください。
「実演」とは…会場で調理実演いたします
「輸送」とは…現地より輸送いたします
諸注意
開店時間について
安全確保のためご入店時間を変更させていただく場合があります。当日、各入口での表示をご確認ください。
エレベーターの運行の変更
エレベーターの運行は、開店から10分間はMB階に止まりません。エスカレーター、階段をご利用ください。
マイバッグをご用意ください
温かい駅弁やお惣菜、冷たいスイーツなど商品によって温度が様々です。お買い物に合わせてマイバッグをいくつかお持ちいただき、使い分けてご利用ください。
会場のご案内
実演駅弁・全国うまいもの 入口

7階 大催場 輸送駅弁(一部を除く)のみ会場入口が異なります。
柱番号:D-7 輸送駅弁専用入口・出口をご利用ください。
整理券対応の駅弁について
午後2時から販売予定の駅弁は、午前10時から会場内「総合案内」にて整理券を配布します。対象の駅弁は下記の通りです。
【午後2時から販売予定の駅弁】
●福岡県 鹿児島本線/折尾駅 かしわめし
●福岡県 鹿児島本線/折尾駅 大名道中駕籠かしわ
●熊本県 肥薩線/人吉駅 栗めし
●熊本県 肥薩線/人吉駅 鮎すし
●1/16(火)から 秋田県 奥羽本線/大館駅 鶏めし弁当
●1/16(火)から 広島県 山陽本線/宮島口駅 あなごめし
●福岡県 鹿児島本線/折尾駅 かしわめし
●福岡県 鹿児島本線/折尾駅 大名道中駕籠かしわ
●熊本県 肥薩線/人吉駅 栗めし
●熊本県 肥薩線/人吉駅 鮎すし
●1/16(火)から 秋田県 奥羽本線/大館駅 鶏めし弁当
●1/16(火)から 広島県 山陽本線/宮島口駅 あなごめし
- やむを得ない理由により、掲載内容を中止・変更する場合がございます。