トピックス

2階 HARMONY (レディース・メンズセレクトショップ)
永く愛される歴史あるブランドの定番品から、トレンド商品まで幅広く取り揃えたセレクトショップ。商品を通じて時代にあった「ちょうど良さ」「ここち良さ」をご提案し、毎日の彩りと楽しさの調和を感じる空間を目指します。

Pick Up

[ダントン]
ダウンベスト…18,150円
ジャストなサイズ感のため、アウター下に着るのにもぴったりなアイテム!
秋から春にかけてと、幅広いシーズンでご着用いただけます
[トラディショナルウェザーウェア]
ジャケット…29,700円
ノーカラーキルティングジャケット“アークリー”が今年も登場🧥✨
今の時期、活躍してくれること間違いなしのジャケットです🍂

Information

ハーモニー『スタンプカード(ショプリエ)』サービス終了及び京王百貨店新宿店LINEアプリ登録キャンペーンのお知らせ

ハーモニー売場では、2017年6月よりスタンプカード(ショプリエ)を提供してまいりましたが、ショプリエのサービス終了に伴い下記日程にて終了することとなりました。

●スタンプカードの終了に関して●
終了日:2023年12月31日(日)午後6時まで
終了内容:ポイント付与及びクーポン引換

ご利用のお客様には、大変ご迷惑をおかけいたしますが、何卒、ご理解いただきますよう、お願い申し上げます。

今後も、ハーモニー売場や新宿店の情報をお届するために、ハーモニー『スタンプカード』ご利用者様限定で京王百貨店新宿店LINEアプリ登録キャンペーンを実施します。
●キャンペーンのご案内●
既存のハーモニースタンプカードご利用者様で、京王百貨店新宿店LINEアプリ会員へご登録いただいた方に限り「500円分のお買物券」をプレゼントいたします。(既に新宿店LINEアプリ会員にご登録いただいている方も対象です。)
お引換時に「スタンプカード」の画面と、京王百貨店新宿店LINEアプリクーポン画面の両方ご提示ください。
詳しくはハーモニー売場の売場係員におたずねください。


引換場所:2階 ハーモニー売場
引換期間:2023年10/1(日)→12/31(日)
※お一人様1回限り
※500円分のお買物券の有効期限は2024年3月31日(日)です。

京王百貨店新宿店LINEアプリの詳細はこちら≫
※クーポン取得には新宿店LINEアプリへのご登録(INE公式アカウントを友だち追加いただいた方で、更に京王パスポートカード情報のご登録)が必要です。

Instagramアカウント
keio_shinjuku_harmony

Brands

【men's, women's, unisex】
Barbour(バブアー)
1894年創業のイギリスのアウトドア・ライフスタイルブランド。
Cape HEIGHTS(ケープハイツ)
1994年にアメリカ東海岸で生まれたライフスタイルブランド。
DANTON(ダントン)
1931年にフランスでワークウェアからスタートしたカジュアルブランド。
DUVETICA(デュベティカ)
イタリアのモリアーノベネトで、2002年にスタートしたダウンウェアブランド。
Fred Perry(フレッドペリー)
1952年にテニスプレーヤーの「フレッド・ペリー」によって創立されたイギリスのファッションブランド。
Gymphlex(ジムフレックス)
1906年に設立したイギリスの老舗スポーツブランド。
LACOSTE(ラコステ)
1933年にフランスで設立されたスポーツテイストのファッションブランド。
L.L.Bean(エルエルビーン)
1912年にアメリカメイン州で生まれた、100年以上の歴史を持つアウトドアブランド。
ORCIVAL(オーシバル)
1939年に誕生したボーダーのマリンTシャツで知られるフレンチマリンテイストのブランド。
PYRENEX(ピレネックス)
フランスのピレネー山脈の麓にて1859年に創業したダウンブランド。
SAINT JAMES(セントジェームス)
1889年にフランス北部ノルマンティー地方にて設立。フランスを代表するマリンブランド。
Traditional Weatherwear(トラディショナルウェザーウェア)
英国マッキントッシュ社の旧名をブランド名とし、2007年にスタートしたデイリーウェアブランド。
WOOLRICH(ウールリッチ)
1830年に誕生した創業より190年を超える歴史を誇る、アメリカのアウトドアブランド。
【women's】
ADAWAS(アダワス)
旅をテーマにし、原料・素材にこだわったもの作りをしているニットウェアブランド。
Audrey and John Wad(オードリーアンドジョンワッド)
アパレルメーカーLANDWARDS(ランドワーズ)のオリジナルブランド。
テーマは『上品なカジュアル』。
BEATRICE(ベアトリス)
自分を磨く向上心・おしゃれを楽しむ遊び心を持ったエイジレスな女性のリアルクローズ。
ベーシックな中にON・OFFのスタイリングを提案。
BLUE FRONCE(ブルーフロンセ)
カテゴリーにとらわれずクオリティーの良いアイテムをセレクトしたクールで大人かっこいいブランド。
BRAHMIN(ブラーミン)
トラディショナルをベースにさりげない上質感を加え、自分らしく着こなす今の気分のスタイル。
C+(シー)
今の時代の気分に合わせた新しい、ゆるベーシックの「NEW STANDARD」スタイル。
chouette(シュエット)
オリジナルの素材・こだわりのデザインをもとに価値観のあるアイテムを提案。
CLANE(クラネ)
コンセプトは「オリジナルスタンダード(ORIGINAL STANDARD)」
スタンダードに現代的な柄、素材、デザインを取り入れ新しいフォルムを表現。
Dignite collier(ディニテコリエ)
心から自由になれるmixstyleのブランド。
DONEEYU(ドニーユ)
上品さと遊び心を持ち合わせ、自分らしさを大切にしている方のための洗練された大人カジュアルスタイルを提案。
JOHN SMEDLEY(ジョンスメドレー)
1784年創業のイギリスのファインゲージニットウェアのブランド。
KOKIA(コキア)
エレガンスを基本に、時にはクール、時にはフェミニンに、上品で知的なキャリアのリアルクローズを提案。
LA MARINE FRANCAISE(マリンフランセーズ)
南フランスの空や海を愛する女性のイメージから生まれたブランド。
自分らしいライフスタイルを大切にする女性に向けてワードローブを提案。
le Glazik(ルグラジック)
1928年にフランスの港町で誕生したマリンウェアブランド。
Liyoca(リヨカ)
「何気ない日常を四季を感じながら自分らしく丁寧に過ごしている女性に彩りある素敵な日々をと思いをこめて・・・」をテーマに作られたブランド。
MARECHAL TERRE(マルシャルテル)
「着る人を凛とさせる」服作りをテーマとしたブランド。
MICA&DEAL(マイカアンドディール)
ナチュラルでミニマル、そして程よいリラックス感で、毎日飽きのこないDaily styleを提案。
ne Quittez pas(ヌキテパ)
インドの伝統的なテクニックのヘリテージとモダンなデザインが融合したブランド。
NOUQUE(ヌーク)
リアルクローズからオケージョンまで、様々なシーンで活躍するアイテムを提案。
RAW FUDGE(ローファッジ)
程よくトレンドを取り入れて、自分らしさを表現できるファッション性がテーマのブランド。
serge de bleu(サージ)
ナチュラルな風合いデニム、素材をベースにした上質な着心地が特徴のデニムブランド。
three dots(スリードッツ)
1995年にアメリカで誕生したカジュアルブランド。
ネーミングとロゴの3つのドットは「pure」「effortless」「luxury」を表している。
TORRAZZO DONNA(トラッツォドンナ)
「出会えば笑顔になれる、まとえば世界が広がる」をコンセプトにしたブランド。
…& DEAR(アンドディアー)
素材、パターン、ディティールに独自のこだわりを持ち、スタイルアップを叶えるジャパンメイドのブランド。

その他の記事を見る

新宿店TOPへ戻る