トピックス

2025年 盆提灯販売会

6/5(木)→8/6(水)
※最終日は午後5時閉場

8階 ハートフルプラザ

<岐阜提灯>江戸時代から続く伝統工芸品で、美濃和紙をはじめとする上質な紙と竹を使用し、豊かな自然の中で育まれてきました。現在でもその多くの工程が職人の手仕事によって丁寧に行われています。岐阜提灯の火袋には、草花が彩り豊かに描かれ、細い竹ひごで組まれた骨組みによる優美な形状が特徴です。

<岐阜提灯>江戸時代から続く伝統工芸品で、美濃和紙をはじめとする上質な紙と竹を使用し、豊かな自然の中で育まれてきました。現在でもその多くの工程が職人の手仕事によって丁寧に行われています。岐阜提灯の火袋には、草花が彩り豊かに描かれ、細い竹ひごで組まれた骨組みによる優美な形状が特徴です。

花風月SAKURA
(高さ53×径30㎝、天然木・楮和紙・手描絵)
33,000円

季節を問わずお楽しみいただける、和紙の明かりです。
和紙華ごころ1号「野ばら」
(高さ36×径13㎝、台部分 天然木・手描絵・楮和紙・組立済)
27,500円

インテリアとしてもお使いいただける和紙照明です。火袋には、熟練の絵師が丁寧に一輪ずつ野ばらを描き上げました。
円想「七草」
(高さ19×径15㎝、台部分 張ウォルナット・天然木・手描絵・楮和紙、コードレス)
16,500円

手描きで七草を描いた火袋に、張ウォルナットの台を組み合わせた行灯です。コードレス仕様となっており、小さめのお仏壇にも飾りやすいサイズです。
■京王ネットショッピング「2025京王の盆提灯」
期間:6/5(木)午前10時→8/2(土)午前10時
※銀振・コンビニ・ペイジー決済のご注文は7/24(木)まで
京王ネットショッピング

その他の記事を見る

新宿店TOPへ戻る