トピックス
記事を探す
11/13(木)→2026年1/14(水)
3階 イベントスペース
[SANYOCOAT] POPUP SHOPを、期間限定で開催いたします。ぜひ、上質な一着を店頭にてご覧ください。
[SANYOCOAT]
「100年コート」極KIWAMI…264,000円
今までの常識をくつがえすような、唯一無二のコートを目指して開発した「100年コート 極KIWAMI」。
高級素材を惜しげなく使い、思う存分に手間ひまをかけて、些細なディテールまで妥協なく。
あらゆるこだわりを凝縮した[SANYOCOAT]の集大成といえるモデルです。
【国産素材】
コートの表地には、大正紡績のアメリカでオーガニック栽培されたシーアイランド種の綿花である「アルティメイトピマ」を原料に使用。数ある超長綿品種の中でも上位の繊維長と繊維強力を持ち合わせています。その「アルティメイトピマ」を糸染めし、高密度で織り上げたギャバジンを採用。先染めならではの高級感のある色合いと、匠の技が成す高密度織りが品質の良さを際立たせます。
また、耐久はっ水加工が施されているので雨水などをはじきます。ライナーには、上部に上質な「青森産ダウン」を使用。下部、腰回りにはSUPER120Sの上質なウール素材を採用し、ツヤと上質な手触りの良さ、軽さを追求しました。
【シルエット】
クラシックかつモダンなシルエットバランスの追求。上質なギャバジン生地の立体的なドレープにこだわり、長めの着丈で自然なAラインのシルエットで、身頃はクラシックな2パネル構成です。
ウィメンズ、メンズ共通の左前仕立て、ゆとりある贅沢な分量感で表現しました。分量感を増すと重くなりがちですが、服の重心を肩ではなく体幹に乗るようにパターンを作ることで、着用時に重さを感じにくくさせる設計技術を取り入れています。
ディテールは、細部にも配慮しております。
・表にステッチの出ないエレガントな裾仕上げ
・見た目にも美しく、肩の稼働域や運動量を最大確保する一枚袖のラグランスリーブ
・ボタンは稀少な本水牛を使用。糸切れしにくく、現在では国内生産の限られる二重ボタンホール「狸穴」デザインのオリジナル仕様
・ベルトには本格的なDリングを採用し、落ち止め付き
・出し入れがしやすい、手の甲に沿うカーブを持たせたポケット口
・フロントのボタンを閉めたまま、インナーのジャケットやパンツのポケットにアクセスできる「貫通ポケット」

[SANYOCOAT] POPUP SHOPを、期間限定で開催いたします。ぜひ、上質な一着を店頭にてご覧ください。
[SANYOCOAT]
「100年コート」極KIWAMI…264,000円
今までの常識をくつがえすような、唯一無二のコートを目指して開発した「100年コート 極KIWAMI」。
高級素材を惜しげなく使い、思う存分に手間ひまをかけて、些細なディテールまで妥協なく。
あらゆるこだわりを凝縮した[SANYOCOAT]の集大成といえるモデルです。
【国産素材】
コートの表地には、大正紡績のアメリカでオーガニック栽培されたシーアイランド種の綿花である「アルティメイトピマ」を原料に使用。数ある超長綿品種の中でも上位の繊維長と繊維強力を持ち合わせています。その「アルティメイトピマ」を糸染めし、高密度で織り上げたギャバジンを採用。先染めならではの高級感のある色合いと、匠の技が成す高密度織りが品質の良さを際立たせます。
また、耐久はっ水加工が施されているので雨水などをはじきます。ライナーには、上部に上質な「青森産ダウン」を使用。下部、腰回りにはSUPER120Sの上質なウール素材を採用し、ツヤと上質な手触りの良さ、軽さを追求しました。
【シルエット】
クラシックかつモダンなシルエットバランスの追求。上質なギャバジン生地の立体的なドレープにこだわり、長めの着丈で自然なAラインのシルエットで、身頃はクラシックな2パネル構成です。
ウィメンズ、メンズ共通の左前仕立て、ゆとりある贅沢な分量感で表現しました。分量感を増すと重くなりがちですが、服の重心を肩ではなく体幹に乗るようにパターンを作ることで、着用時に重さを感じにくくさせる設計技術を取り入れています。
ディテールは、細部にも配慮しております。
・表にステッチの出ないエレガントな裾仕上げ
・見た目にも美しく、肩の稼働域や運動量を最大確保する一枚袖のラグランスリーブ
・ボタンは稀少な本水牛を使用。糸切れしにくく、現在では国内生産の限られる二重ボタンホール「狸穴」デザインのオリジナル仕様
・ベルトには本格的なDリングを採用し、落ち止め付き
・出し入れがしやすい、手の甲に沿うカーブを持たせたポケット口
・フロントのボタンを閉めたまま、インナーのジャケットやパンツのポケットにアクセスできる「貫通ポケット」
「青森ダウン」ロングダウンコート…209,000円
貴重な青森産のダウンを使い、青森の自社工場でダウンの充填から製品化まで完結させていく「青森ダウン」。
クラシックコートで培った伝統の職人技と最新設備が出会うことで、これまでにない美しいダウンコートが生まれました。
【素材】
「青森ダウン」は高い防水・透湿性能を誇ります。その秘密は、縫製部分から水が染み込まないよう「熱圧着」にて青森産ダウンを封入していることにあります。高級羽毛布団で使われている青森産のダウンは、軽量で温かく、またトレーサビリティも確保されています。
さらに、表地に採用した高密度のナイロン素材が優れた防水・防風・透湿性を発揮し、雨風をシャットアウトします。耐漏水性能に関しても、日本洋傘振興協議会(JUPA)による耐漏水準用試験をクリアしており、雨傘と同等の性能があることが実証されています。
[SANYO]のルーツであるレインコートのDNAは、「青森ダウン」にもしっかりと受け継がれています。
【デザイン】
冬の装いにアクティブさと気品を添えるロング丈のダウンコートです。ダウンの切り替えは熱圧着によるシームレス仕様を採用し、フロントは隠しドット仕様で統一しました。雨風から身体を守るとともに、見た目にもすっきりとしたデザインに仕上げています。
フロントファスナーは滑らかな開閉が可能なエクセラファスナーで、座った時に調節可能な逆開仕様です。悪天候から頭を守るフードはたっぷりした分量で、両サイドの隠しボタンによって調節が可能です。

「Rain Wool」スタンドカラー ショートコート…110,000円
急な雨にも対応できる耐久はっ水のショートコートです。
【素材】
カシミヤ混ウール生地が本来持つ美しくリッチな風合いを損なうことなく、“耐久はっ水”の高機能を兼ね備えた開発素材「Rain Wool (R)」を使用。ドライクリーニング10回後でも高いはっ水性を保つ耐久はっ水加工を施した、雨の日も安心なウール素材。環境に配慮したフッ素を使用しないCゼロ耐久はっ水を施しています。紡績→製織→染色整理を一貫生産する大阪府泉大津 大津毛織の素材です。
【デザイン】
Aライン・ドロップショルダーのショートコートです。着丈は38サイズで65cm丈に設定しています。衿は高さのあるスタンドカラーを採用し、開いて着用するとピーコートのように着ることができる2WAY仕様です。

税込55,000円以上お買い上げのお客様へ、100年コートと同素材の「オリジナルポーチ」をプレゼントいたします。
※数に限りがございます。
※詳しくは売り場係員までおたずねください。
その他の記事を見る
記事を探す
